こんにちは海老名すずらん整体院です。
お母さんになりたい。
そう決意し妊活をはじめる時、あなたは何をしますか?
妊活の中でも始めやすいのが食生活の見直し。
バランスのいい食事をとることが大切ですが、
その中でもこれはとりいれていただきたい!おすすめ食材があります。
それはずばりほうれん草!
は妊活中にぜひ取り入れていただきたいオススメの食材についてお話していきます。
ほうれん草がオススメな理由
ほうれん草には身体にいい栄養素がたっぷり!
ほうれん草に含まれている栄養素を紹介します。
①葉酸
葉酸は妊娠初期に必要な栄養素として知られていますが、妊活中にもとっても重要な栄養素なんです!
ほうれん草には葉酸がふくまれています。
葉酸は子宮内の血行を促進、さらに子宮内膜の強化をして、妊娠しやすい身体に導いてくれます。
また赤血球を作ってくれるので、貧血の予防にも役立ちます。
②ビタミンA
ビタミンAは子宮内環境を整えてくれます。なので、着床しやすい環境を作ってくれる効果が期待できます。
また、子宮の環境を整えるだけでなく細胞の増加にも大切な栄養素なので、赤ちゃんが大きくなっていく過程でも大切な役割を担います。
③ビタミンC
ビタミンCは抗酸化作用があります。そのため体内の活性酸素を消去してくれます。なので卵子や精子の老化を防いでくれますよ。
④鉄
妊娠中は赤ちゃんと胎盤、子宮内膜を成長させ作っていくために血液量が増加します。
血液の成分は赤血球と血漿(簡単に言えば水分)でできています。
妊娠すると赤血球は20%増加しますが、それよりも血漿の量が増えるので貧血になりやすくなります。
赤血球を作るために無くてはならない栄養素が鉄です。
なので、妊娠前よりも鉄をしっかり摂る必要があるのです。
ほうれん草、食べ過ぎ注意!
とっても魅力的な成分が豊富に含まれているほうれん草!
ただ、たくさん食べれば良いというわけではありません。
ほうれん草を食べ過ぎると尿路結石になるリスクが上がってしまいます。
毎日一キロ以上摂るとリスクが上がると言われているので、食べ過ぎには注意してくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
ほうれん草は体にいい成分が豊富に含まれています!
手に入れやすい食材なので、おいしく食べて妊娠力を上げていきましょう♪